にさんかけいそ

にさんかけいそ
にさんかけいそ【二酸化珪素】
ケイ素の酸化物。 化学式 SiO2 共有結合による巨大分子をつくっており, 沸点・融点ともきわめて高い固体。 天然には石英・水晶・玉髄・瑪瑙(メノウ)・ケイ砂として存在する。 ガラスや陶磁器などケイ酸塩工業の原料として重要。 無水ケイ酸。 シリカ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”